ABOUT|kotanweb
TOP menu


作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像 作品画像

参加イベントなど

  • COMITIA 151 3連続参加になりました。新刊は創作漫画を持ち込み。 お品書きこた通信 Vol.3
  • COMITIA 150 記念すべき150回目のコミティア。漫画「明日の海上都市」と過去の作品をまとめたイラスト集を制作。 お品書きこた通信 Vol.2
  • COMITIA 149 卒業論文と卒業設計を終え、卒業設計の漫画化を目標に漫画「ザ・ネクスト・ステーション・イズ」を制作。 お品書きこた通信 Vol.1
  • 第19回みやこ祭 東京都立大学南大沢キャンパス大学祭「みやこ祭」のポスターを制作。画像
  • COMITIA 144 ひとりサークル「こた工房」としての初参加。イラストと漫画を合わせた本「Draw, Drawing!」を制作。ポスター(現在も使用)お品書き
  • COMITIA 143 友人とサークル「てながえび画房」を組み、コミティアに初参加。ポスターお品書き
  • FORM|自由記入フォーム

    PROFILE|プロフィール

  • 名前 KotaNagatra/コタ・ナガタラ(常時改名検討中)
  • 出身 埼玉県
  • 趣味 漫画制作、旅行、街歩き
  • このホームページについて

     当ホームページは、私の作品と日記の掲載のため、2024年11月から1ヶ月半かけて制作いたしました。掲載されております作品や文章およびホームページ・デザインの著作権は、すべて制作者であるKotaNagatraに帰属します。無断転載や機械学習へのご利用などはお控えください。また、アクセス解析のためGoogle Analyticsを導入しています。あらかじめご了承ください。
     また、ページはすべてレスポンシブ対応で製作しておりますが、幅280px以下の端末では一部ページに表示崩れが発生することを確認しております。どうやら一部のGalaxy Foldで画面を縦方向に分割した場合、この値を下回るらしいですが、該当する方はそのような高価な端末を持っていることに誇りを持ちながら、パソコンでの閲覧をお願いいたします。参考までに、当サイトのブレイクポイントは800pxに大きなデザインの変更が、600pxに一部のレイアウト変更が実装されています。280px以上の幅をもつ端末で表示崩れなどを発見した際は、お手数ですが私のメールアドレス宛にご一報ください。(リンクをクリックするとメーラーが開きます。)

    サイトマップ

    top >> about